「つれづれにタグ話」

 前から言っているように、うちのページは全部HTML手書きです。サイトもずいぶん前からやっているので、軽いページや正しいHTMLにこだわります。でもある程度正しければ、間違った表示や無駄に重くなったりしない限り、そんなにはこだわりません。<!DOCTYPE…>とか<HTML LANG="ja">とか後から増えたくせに省略不可のやつはかなり嫌いだったりします。<THEAD>とか<TBODY>とかはおもしろいので結構好きですね、あんまり入れないけど。
 タグの好みもそうだけど、HTMLをちゃんと書いてないサイトさんはそれだけで結構ゲンナリしますね。あととりあえず<CENTER>に寄せて適当なレイアウトしてるサイトとかもそうだったりしますが。
 無駄にHTML知識入れてからは<BODY>直下にテキスト書いてるのも結構嫌ですね。<P>タグを入れないとテキスト書いちゃいけないっつー仕様もどうかと思いますが。
 あと一時期はやった<BLOCKQUOTE>によるインデントとか。実際あのときはこれ使わないと<TABLE>使わなくちゃできなくて、<TABLE>使うとラスまで読まないと表示されないんで色々葛藤がありました。実際うちも使ってるところあるし、tcupなんてまだ使ってるしね。まぁ古ブラウザのこと考えると外すのは難しいのはわかりますけど。
 つか、正しいタグ書くと非常に読みにくいページになるよね。まぁ昔から自明の理だけど。正しいやつって基本的に色情報排除の方向だし、レイアウト制は完全無視だし、文字サイズは一定だし(<SMALL>と<BIG>は可)、結局古ブラウザのことを考えると Transitionalを捨てきるのは難しいの一言に尽きると思うね。ある程度排除予定のタグを入れつつ同様な意味を持つスタイルシートを指定していく、と言う方法が捨てきれない。
 スタイルシートにしたって、昔からタグでもあったInternetExplorerとNetscapeNavigatorの同様文の解釈の違いがタグのそれより顕著な気がしてならない。大抵はNetscapeの方が間違った解釈してるんだけど。<TABLE>の背景色絡みとか、%関係はどう考えてもNetscapeの方が間違ってるとしか思えず。まぁこれはこれで使える時もあったりするから困ったちゃんなんだけど。IEが全部が全部いいというのも間違ってるけどね。余白の関連が変なとこ多いよ、IE
 まぁ何にしても色々難しいです。