けいおん!Blue-Ray

 買ってないけど。デモ見たらアプコンじゃなくてちゃんとHVらしくておろろいた。
 地上波がサイドカットだったり、BS-TBSが画質悪いとかは、著作サイドの戦略というのならそれで特に文句をいうところではないけど、それなら事前に16:9HV制作であり、Blue-Rayでしかそれは見られない予定―ということを知らせて欲しいと思う。初見の印象はすごく大事なんだ。つか自分は基本的に同じアニメを2度3度見ないし。
 少なくとも、Blue-RayのCMを、4:3や、画質悪い状態で流すってのは、意味がわからない。まぁそれはけいおん!に限らず、4:3LBでBlue-RayのCM流してる作品にも当てはまることですけど。「高画質」という字面を見るよりは、その「高画質」の画面を自分のTVで見たいわ。
 「最近、インターネットで…」とかだけを流すんじゃなくて、「局の意向で低画質で放送しています。また、製品版とは表現が異なる場合があります…」とかも流せばいいのに。少なくとも自分は京アニにはHV制作環境がないのかと思っていたよ。本編で流すと視聴率が欲しい放送局的にイヤンかも知れないので、それならCMの方に「放送ではダウンコンバートした本作をオリジナルの高画質で収録」とか書いてくれれば。
 基本的には局の意向なんだろうけど、戦略的にイイのか、ハルヒはわざと4:3LB放送にしてる臭があったりするし。(提供画面を4:3にすることで、局側でズームされるのを防いでいる tvkとMX以外は知らないけど)
 どういう形態で放送するかは作り手側の自由だと思うけど、そこに騙そうという意思が見えるとイラッとするよね。Blue-Ray = 高画質 と思わせといてただのアプコンとか、SD放送して、DVDしか出さなかったのに、実はHV制作だったとかさ。無駄に高いもの買わせようとか(SD画質をHD画質化するなら再生機でもそれなりにできる)、DVD買っちゃったあとに、Blue-Rayも買わせようとしたりとかね。
 まぁ先の印象よりとにかく今の金ということならそれはそれで考え方のひとつだけども。そういう意味でも、アプコンと思わせといて実はもともとHD画質という今回のけいおん!は意味がわからない。戦略意図は? 意外性?
 BSじゃ出ないけど、地上波で出る「HV制作」のテロップは嘘が多いので、局的には「HV納入」でいいんじゃないかと思う次第。要は納入された時点での解像度がHVだっただけでしょ? SDアプコン+テロップHVとか、HalfHDとかいろいろあるのよ。かといって局への納入がそうなだけで、実際はデチューンだったりすることもあるわけで。
 デチューンを見るってのは、その作品の全体を、その作品の意図をそれでは見切れないってことで、現状の放送がその作品の全力なのかそうでないのかの情報は、その作品に対峙するにあたって、結構大事なものだと思う。「よくわからないのはデチューンされているから」というのなら諦められるけど、それが全力ならわかるための情報が既に含まれていたということになるので。感想を書くにしても、全部を見たと思って書くのと、全部は見せられていないと思って書くのとでは内容が変わることもあるわけで。PMPで見たアニメの感想を書くのをためらうのと同じ。映画館で見ずにDVDで見て感想を書くのにも似てる。ちゃんと見てないのに、何か語っちゃうのは申し訳ないみたいな。
 そういうことでいえば、けいおん!の感想は、Blue-Ray Discで、フルHDのTVで、初見で見た場合のみ、「ちゃんとしてる」と言いたい風。
 先に放送を見てしまうことで、もう「初見」にはなれない。情報開示がないということは、一度しかない「初見」を選ぶ権利を与えられていないってことなんだよね。一度目の感動は、二度目では味わえない。二度目の画質がよかろうと、それは「二度目」でしかないのよ。
 湯気なんかも外すのか外さないのかはっきりしてほしいよね。SD化されるよりかはデチューンわかりやすいけど。まぁ湯気がない方が落ち着かなくて苦手なところもあるけど。