今日のマシントラブル〜ハード編〜

 ここは久々の更新。夏コミはサークルから干されたかと思いきや、何とかちょっと繋がってた。2日目午後はだいたいスペースにいました。

 まぁそんなことはともかく、久々の“今日のマシントラブル”シリーズですよ。(いつからシリーズ化したん? 2005年11月以来だから意外とトラブルは少なかったんだな。最後のマシントラブルだったプリンタは結構前に壊れちゃいましたが。

 日記にちゃんとは書いてないけど、マザボ交換を余儀なくされたとか、トラブルはそれなりにあったりしますが、普通のトラブルなので特におもしろくもないので軽めにスルーしてた気。でも今回のは復旧に4日ぐらいかかった…。

 ことのはじまりは火曜日だったかな。朝、PCの電源を入れたらXPのようこそ画面にまで行かない。WindwosのLoading中ロゴが出たあと、黒画面で止まる。とりあえずセーフモードで起動を試してみる、セーフモードを選ぶ画面には行ける…が、やっぱり黒画面で止まる。そろそろ出かける時間なので、とりあえず電源タップのスイッチを切って、通電してない状態で放置して出かける。ちょっと調子が悪いだけかも、と。

 夜帰宅、電源タップのスイッチを戻し、再度PC起動を試みる…やっぱり動かない。朝、試しきれなかった各種セーフモードを一通り試して、動かないことを確認して寝る。

 水曜朝。Windowsロゴ画面まで行くんだから、HDDが完全に死んだわけではない、むしろ生きてる…ならなぜ? そう思って、とりあえずPCを動かしてケースカバーを開ける。

 う ぐ ッ 、 す ご い ホ コ リ … 。

 こりゃとりあえず掃除やな…。焦げてるホコリとかがないのを確認しつつ、ホコリを吹き飛ばす。しかしこの集まったホコリで何かできんもんかね? とかケロロ軍曹OP風なことを考えつつ出かける時間に。PCはあられもない姿で放置。

 夜帰宅。まぁホコリを払ったぐらいで動くのなら苦労もないわけで、やっぱり動かない。

 HDDが完全死亡してないことは目に見えているが、あそこまで起動するのなら逆に原因はHDDが濃厚。2つ繋げてあるHDDの内、サブを外してメインのみにして起動。結果は同じ。まぁ、そうだろう。

 これは…とりあえずチェックディスクが吉!

 …って、あれ? XPってチェックディスクどうやんだっけ? XPのCDって入れても直にDOSプロンプトじゃないよな? チェックディスクのコマンドは確かCHKDSK。とりあえずXPのCDを入れて起動。

 Windows XP セットアップ画面になった。メニューにあるのは、セットアップと、修復と、回復コンソール。セットアップではないとして、「回復コンソール」でいいのかな? 回復コンソールを選んでしばし待つ。なんか説明っぽい文章が出た…しばし待つ、しばし待つ…。あれ? 止まった? 動いてるのかな??

 待ちきれずにリセットボタンを押す私。←今回最大のミス

 回復コンソールも動かない、じゃ修復の方が正解? またWindows XP セットアップ画面になったので、今度は修復を選ぶ。これでコマンドプロンプトになる…の? ならない…何かWindowsの上書きインストールが始まったよ。しかも何かいくらかファイルの書き込みに失敗してる。失敗したなーと思いつつ、途中でセットアップを止めるのも怖いので静観。

 静観している間に再セットアップ終了。さぁ起動…しない。やっぱりチェックディスクはしないと…。修復中に他のPCで調べたところ、XPのCDのセットアップ画面で、回復コンソールまたはF10でコマンドプロンプトに入れるらしい。

 XPのCDをセットして再起動。起動してきたWindows XP セットアップ画面で、F10を押す。しばし待つ…しばし待つ…やっぱりなかなかコマンド受付画面にならない。それでも待っていたら C:\Windows> となって受付状態になってくれた。

 Cドライブからチェックを開始。エラーがいくつか出てくる。やっぱりHDDがヤバかったのか。ちょっと気の迷いでCHKDSK /Rの詳細チェックコマンドを入れたら、1ドライブで数時間かかる勢いになったのでその日は寝た。

 木曜朝。起きるとチェックが終わっていた。CHKDSK /R詳細チェックに懲りて、ノンオプションでCHKDSKを全ドライブで終わらす。これでもエラーはいくらか出るのでいいのかな?ということにして一通り終わったところでCDを抜いて再起動…。ドキドキ。ユーザーアイコンはデフォルトに戻ってるけど、何かようこそ画面まで行ったァー! でもここで出かける時間。起動する画面を見ずに出かける。うちにあるXPのCDはSP1だから、中のファイルやプログラムが変わらずに SP2→SP1のダウングレードが発生していることになるので、これは怖い。

 木曜夜。これまでの流れでそろそろメインHDDさまが寿命であろうという結論になったので、内蔵HDDと、現状のディスクイメージをいったん退避するための外付HDDの購入に向かう。まぁ外付なくても復旧は可能ですが、そろそろ外付が欲しい気分だったので、これを機会に。あと手持ちの TrueImage6.0では外付けの認識がいまいち不安だったので、あたらしいTrueImageも買った。6.0はアップグレードするのにギリのバージョンだった風。(そもそも日本発売が6.0〜だっけ?)

 新宿で買おうかと思ったけど、ヨドバシ買いは高すぎるかと思って、即行で秋葉原へGO。到着したのは19:40。ギリすぐる。そして地下鉄の駅からだったので例によって道に迷う。どこからJR線超えられるんじゃい。ツクモで8000円の内蔵HDDと15000円の外付HDDを買う。両方500GB。 TrueImage11Homeはソフマップで買った。んでラホールでカレーを食べようと思ったらもう閉まってた。秋葉原は本当にほとんどの店が8時に閉まってしまう…。適当に夕飯を食べて帰宅。

 帰宅するとNorton Internet Security 2008のエラーダイアログが出ていた。他のエラーは特にない。WindowsからはSP2にしないと危ないよと警告メッセージが出ている以外は、意外と平気なもんだ。

 とりあえず何とか起動できたこの状態および、カラータイマー状態の現状のHDDさまのデータをいち早く退避させるために、電源を切りつつ、買ってきた外付HDDをつけ、TrueImageを投入して起動。<なぜ電源を切ってから取り付けるのかはここを参照 今回瀕死になったのはこのHDDさまだから5年弱か…。

 200GBのHDDの全パーティションを選択して、外付HDDにイメージ作成するように設定、そして実行。残り時間…5時間。なが。寝るのが吉と思いつつ何となく起きてしまう。そして、残り30分ぐらいになったところでエラーが連発。とりあえずのイメージが欲しいだけ&これまでの4時間ほどがむなしいので、何とかイメージ作成に成功して欲しいと思い、しばらく「無視」を押したあと、「すべて無視」を押す。「残り3分」まで行く。…が、残り3分が30分以上つづく。作成に失敗した臭がはげしくなりつつ、一分の望みでそのまま寝ることにする。

 金曜朝。望みもむなしく残り3分…どころか残り4分になってる。泣く泣くイメージ作成をキャンセルする。TrueImageのディスクを取り出し、XPのCDを再び挿入、回復コンソールへ。

 全ドライブに対し、CHKDSK /R をかける。エラーのないドライブはすぐ終わるが、エラーのあるドライブはものすごく時間がかかる。つかやっぱりまだエラーがあったのね。Iドライブまでチェックしたところで、復元には不要なJドライブ(過去のイメージファイルが入っている&さっきイメージ作成に失敗したと思われるドライブ)をスルーして、回復コンソール終了。またTrueImageをセットし、C〜Iドライブのイメージ作成に挑む。さっきはそのまま外付HDDにイメージ作ろうとしちゃったけど、外付HDDをNTFSフォーマットにしてから開始。あれ? 今度は残7時間とか言ってるよ。そして今度は作成成功。

 メインだったHDDのケーブルを引っこ抜き、買ってきたHDDに挿し替える。各ドライブの容量を増やしつつ(200GB→500GBなので)、イメージを展開する。えーと展開時間は…10時間…。あー、待ちますよ。もう待つのは慣れた。

 そして展開終了。Windows起動。うごいた。Windowsの認証も出ない。換装完了。

 さて、戦いはこれから。(ソフトウェア編につづく)←ぇー