お前は柔軟すぎる

 いや「すもももももも」が10分しか録れてなかっただけなのですが…。どうやら当日のフジテレビと似た感じに、いったん時間変更(放送遅れ)がの予定にしたけど、やっぱり元に戻したということらしいと想像するけど。(フジは当日に時間ズレをしたけど取りやめたのではなく、中継がなかったので、繰り上げ放送しただけ)
 つことで、途中で2:40〜ではなく、3:00〜にしたあとで、やっぱやめて当初の予定通り2:40〜の放送に戻した…ということで

  1. 2:40〜の予約になっていた
  2. 電子番組表が3:00〜に変更になった
  3. それに伴い予約が自動的に3:00〜に変更になった
  4. 再び放送時間が2:40〜に戻った
  5. 予約は3:00〜のままで変更無し(時間戻し非対応)
  6. 2:40 録画機作動せず
  7. 3:00 録画機作動 → 番組が3:10までであることを認識
  8. 3:10 録画終了

 終了時間だけ柔軟かYO!

 延長のみ対応ってのもどうかと思う事件2連発でした…。(ダイバスターも録れてなかったんだYO)

 つまり現状のシステムだと、

  1. 当初の録画予定時間にいったん起動
  2. 電子番組表をチェック
  3. 番組の放送時間が後ろにずれていたら修正
  4. 修正された時間まで待機
  5. 1に戻る

となっているので、前倒しだと

  1. 当初の録画予定時間にいったん起動
  2. 電子番組表をチェック
  3. もうその番組がないことを確認
  4. 録画失敗で終了

となってしまうんだよなー。

 でもさー、もともと2:40〜の時に予約した番組が2:40から始まったら録れないってどうよ…。

 つことで録画機器メーカーの方はもう少し考えてください。現状の録画機がどうなってるか知らんけど。所詮うちの録画制御機はSTBプラズマテレビだよ…。

 あ、アナログも併用で録画してるので、番組自体は見られました。すももはね。ダイバスターは無理でしたが。

 しかしこの狙った番組が録れないある意味誤作動はどの辺まで認識されてるんだろうかね。