「普通の人にはまったく関係のない話」

 結局1週間のご無沙汰。なかなかこっちまで更新している暇がないね。朝早起きしちゃうと2本見ちゃって、こっち書く時間なくなってるし。

 ときメモタイピングとかCCさくらタイピングとか龍馬が打つとかいろいろタイピングソフト新作が出ているみたいですけど、まだ買ってないです。「まだ」って事は買うつもりあるのか? って感じですが、たぶん買って1本ではないかと思います。とりあえずいきなり某サイトで酷評食らった龍馬が打つはたぶん箱を見るだけではないかと思う。

 タイピングと言えば、最近左手薬指の爪が伸びすぎて「A」のタイプミス&遅延が増えてきました。特に無理な体勢になる「だ」とか「さ」がかなり打ちにくいです。ノートのキーボードだとまったくもって打てない感じ。爪が伸びているとどうしてもストロークが斜めで入ることになるので、よほど滑りが悪いキーボードでもない限り、滑って溝や、「Q」キーを叩くハメになります。ちとつらいですね。ゆっくり打てば問題ないんですけど。

 そーいえば、皆さんは「こ」とかってどうやって打っていますか? ホームポジションだと中指→薬指でしょうか。私は右は基本的に指2本しか使わない打ち方ですので、人差し指→中指なんですけど。まぁ運指はどうでもいいわけでして、問題は爪の長さに戻るんです。
「こ」を打つ際には、最初の指で「k」を打って、次に隣の指で「o」を打つ、という流れが普通の流れになると思います。でも慣れてくると、文章の流れによっては、指の長さの違いを利用して、まっすぐ同時に指を落とすことによって、自然と「こ」になるようにする方法が出てくるんです。私の場合、人差し指と中指をまっすぐ下に、ですね。
 で、これをやる際に、気にするのは下に落とす前の指の高さ配置ですね。「k」が先に入力されなければ「こ」になりませんから。
 ここで爪の話に戻るわけです。そう、中指の爪と人差し指の爪の長さの比率が変わって、中指の方がだいぶ長くなっていたため、「おk」になってしまうことが増えてきたんです。皆さんも伸ばすときは気をつけてくださいね。(伸ばさないって…)。
 でも使うキーボードによって、距離って違うから、使い慣れていないキーボードで打つと、そういう切りつめた打ち方だと失敗が増えることってあるよねぇ。

 そんなわけで爪はまだ切ってないです。なんか切らなくても良さそうなので、しばらくこのまま、まぁいつも通りってやつですか。